10年点検後に補修をする際に屋根の漆喰補修も要検討
一戸建てを建てて10年は住宅メーカーの瑕疵担保責任の期間となり、どこのハウスメーカーで建てても保証をしなくてはいけない期間となります。
10年はどこで建てても瑕疵担保責任で住宅の保証は付いてくるのですが、10年以降は住宅メーカーや工務店によって方法が分かれてきます。
我が家では10年点検が終わったタイミングでの延長保証はせず自分でメンテナンスをしていくことにして足場を組んで外壁工事とシロアリ対策をしました。
メンテナンス後2年が経ったタイミングでたまたま太陽光業者の点検をした際に、屋根の漆喰が一部崩れている事が発見され急ぎで漆喰補修をしなくてはいけなくなってしまいました。
外壁工事の足場を組んだ際に、一緒にやっておけば最小限で済んだのに別になってしまったのは誤算でした。
これから工事見積もりをするので安く済むことを願いつつ、今回の屋根トラブルについて記事にしておこうと思います。
[toc]
瓦の寿命は長くても漆喰補修を忘れずに
スレートの屋根は10年ちょっとで補修が必要になってくるということで瓦にしたので屋根の補修は必要ないかなと思っていました。
そのため10年点検後にアルミサイディングの外壁工事を行い、足場も立ててしばらくはメンテナンスいらずだろうと安心していたのですが落とし穴があったのです。
太陽光と蓄電池を後付けで設置していたので、太陽光の定期点検ということで点検に来てもらったところ、屋根の漆喰が破損して瓦三つ分の漆喰が欠落した状態だということが発覚・・・
外壁も長持ち素材にして屋根は新築時に長持ちの瓦を選択したのでしばらくはメンテナンスについて心配しないで済むと持っていたのですが、想定外の速さでメンテナンスの必要が出てきてしまったのです(涙)
点検しにきてくれた担当の人が屋根に上がって撮ってくれた写真が以下の写真になります。
最近はスマホからテレビに接続して映してくれるので見やすく説明してくれるんですね。
本来なら漆喰で埋まっているはずの部分なのですが、漆喰が崩れて部分的に欠落してしまって屋根の尾根の部分と瓦の間に隙間が空いてしまい、雨水が入り込んでしまう状態になっているということでした。
点検で屋根裏から点検した際には雨漏りは無く問題ない状態だったということなので防水シートで雨漏りは防げている状態ということなのですが、早急なメンテナンスが必要ということでやむなくメンテナンスをしなくてはいけない状態になってしまいました。
下手したらコウモリや鳥が侵入して巣をつくってしまっていたかもしれないので、二次被害が発生する前に気がつけて良かったと思います。
10年経過前の点検をしておけば良かった
10年は家を建てた会社に瑕疵担保責任があるため保証が付きますが、保証延長のための工事をしなければ10年で保証がなくなるのが一般的です。
なかなか10年経過する前に点検をしようという気にならない人が多いと思いますが、今となっては9年目くらいで一回他の業者に連絡して無料点検をしてもらえば良かったと思っています。
もし、うちで9年目のタイミングで屋根の上の点検をしていれば漆喰の劣化や瓦を固定する釘のゆるみ等が見つけられたと考えられます。
そうすれば通常の経年劣化ではない欠陥として無料メンテナンスで住宅メーカーでの補修ができた可能性もあったんじゃないかと。
実際にはどんな条件なら住宅メーカーが無償メンテナンスをしてくれるのかはわからないですが、聞いてみる価値はあると思うので、是非試してみてください。
どのように点検するかについては
「そろそろ家を建ててから10年経つので延長保証をしないで自分で修繕予定だから外壁や屋根、漆喰が大丈夫な状態か点検してほしい」
といった感じで一括見積もりサイト等から探して聞いてみるのが良いと思います。
10年まで瑕疵担保責任
10年は家を建てた会社に瑕疵担保責任があるため保証が付きますが、その後はハウスメーカーによったり、また同じハウスメーカーでも時期によって保証の仕組みが変わっていたりします。
自分が10年前にタマホームで注文住宅を建てた際は、10年保証となっていましたが、最近ホームページを見たところ必要な補修工事をすれば30年まで延長保証ができるとなっていて、長期優良住宅なら必要工事をすれば60年まで保証が延長できるというものでした。
軽量鉄骨だったり新築時に耐久性の高い材料や工法をとっている住宅メーカーなら10年くらいではたいしたメンテナンスが必要ないのかも知れませんが、メジャーな木造建築の一戸建てとなると、大抵10年たったあたりでいくつかの項目のメンテナンスが必要になります。
多くのメーカーでは時期に応じたメーカー指定の有償のメンテナンス工事をその都度することで保証期間を延ばせるという仕組みになっています。
タマホームや一条工務店、ミサワホーム等は10年保証で、その後も同じハウスメーカーでの保障をお願いしたい場合は必要な追加工事をすることが必須になるという保証のしかたになります。
また、積水ハウスやダイワハウス、パナソニックホームズ等は初期保証が20年や30年になる等メーカーや建築方法によっても初期保証の期間や延長のためのルールが異なるので、自分の場合はどうなるのかは事前にチェックしておいてください。
保証延長は高くつく場合多い、自分で計画的メンテナンスで節約も
最初は保証が延ばせるなら最初に建ててもらった住宅メーカーの保証を延ばしたいという人は多いと思います。
しかし、ハウスメーカーの補修工事をするのにも大抵はハウスメーカー経由でどこかの業者に委託する形となるそうです。
そうするとマージンも発生するので大抵は同じ工事をするにしても高くつく場合が多くなります。
タマホームでも10年点検の時期に合わせて保証延長をするための必要な修繕工事の案内が来ていたので、延長保証するとなると言われた工事は全部やらないといけなくなるのでしょう。
実際には細かく相談していないので金額は確認してないのですが、ネット情報を見ても相場より少し高くなるとのことです。
言われた通りにメンテナンスをお願いすれば保証の延長もできて、今まで馴染んできたハウスメーカーにまた困ったら相談できるというのは良いと思います。
しかし、うちには潤沢なお金が無いので色々と調べた結果、タマホームでの延長保証はせずに自分で補修をすることにしました。
タマホームはもちろん自分でもすすめてるだけあって不満もなく、コスパが高くておおいにおすすめできるハウスメーカーであるとは言えるのですが、お金を節約したいからあえて自分で考えて決めていくコースを選んだということになります。
そこは、その家々の考え方次第だと思うので、保証を延長するための工事をハウスメーカーに依頼するか、それからは離れて自分で決めていくことにするかをしっかり検討してみてください。
メンテナンスの業者探し
塗装や外壁のメンテナンスをしてくれる業者を探すという段階になるといったいどこに依頼すれば良いんだろうということになります。
ハウスメーカーを探す際は大手の積水ハウス、ダイワハウス、トヨタホームと憧れのところ、タマホームやアキュラホームといったメジャーだけど手が届く値段帯で選べそうなハウスメーカー、聞いたことはなかったけど地元では結構有名なハウスメーカーや工務店といった感じでどこを調べればよいかは見当がつきやすいです。
しかし、外壁を依頼できる会社となると・・・まったく知らないから「埼玉 外壁」とか「〇〇市 外壁塗装」。「〇〇市 サイディング」等でキーワード検索をしてみることになるのです。
後で外壁の営業さんに聞いたのですが、業界として小さな中小企業が圧倒的に多い業界となっていて、業界で20位以内に入るような業者でも2百人とか3百人といった社員でやっている会社が多いということでした。
そのため誰もが知ってる業者といったところがほぼなく、
・一括見積サイトで依頼する
・飛び込み営業でくる会社にする
・ネットで検索してみる
というところになります。
一括見積サイトがエリアに対応した業者を探してくれて便利
信頼度という点からすると第三者的な一括見積サイトで口コミ等も確認できる業者から選ぶというのが安心要素がアップするのではないかと思います。
やはり、一定数の口コミの確認や相場の確認という点からも一括見積サイトで聞いてみるのが良いと思います。
実際に自分も使ってみたのですが、登録してから3日くらいの間で5件の業者を紹介してもらいました。
一括見積サイトから5社を紹介しますというメールがあった後、そのうちの3社から電話があり、2社からはメールだけが入ってきたというリアクションでした。
電話が来た3社からは無料見積のために現地調査に伺ってよいですか?と言われたのですが、一気に来られても困るので一番気になっている工法での概算見積を電話口で聞くこととしました。
見積もりを出す上では外壁の面積が必要になってくるので、自分で設計図面を見て計算しておくか(正面図・側面図)、業者に一回見積もりを出しておいてもらうかしておくことをおすすめします。
実際に一括見積もりをとった流れ等はこちらの記事にもう少し詳し書いてあります。
外壁塗装の一括見積をしてみて 必要な情報を最小限の対応で収集
まとめ
屋根は瓦だから30年以上メンテナンスしなくても大丈夫という話を信じて、屋根のメンテナンスを考慮していなかった結果、漆喰の劣化という予想外の部分で足場を建てての修繕工事が必要になってしまいました。
もし、10年点検をしてもらうよりも早い時期に屋根の点検をして漆喰の欠損に気づけていたら瑕疵担保責任ということでハウスメーカーに無償メンテナンスを依頼することも可能だったかもしれないと思うと後悔ですね。
雨漏りしてから気付くという最悪の事態は免れましたが、何事も早めの確認と計画が大事だなと思ったので、異変を感じる前の対策で最小限のメンテナンスで済むよう家の細かいところに気をつけていきましょう。
にほんブログ村
パチスロランキングへ