一戸建てに住んでいると色々な訪問営業があり、多いものとしては太陽光発電、蓄電池の営業がありますが、最近エコキュートに関する営業を受けました。
今回は、こんな営業が来たんだけどどうしよう?と思う人も多いと思うので、我が家で考えた結論と、その営業手法について参考情報として記事に残しておきたいと思います。

エコキュートの点検をしないと故障の原因になるので短時間で済むのでシール確認させてくださいとの訪問営業
エコキュートの点検をしないと故障の原因になるので、短時間で済むのでシール確認させてくださいとの訪問営業が来ました。
以前に「無料で水抜きの仕方をレクチャーしますよ」という営業の話を聞いてしまって時間の無駄をしてしまったので、今回は自分で水抜きと点検しているので大丈夫ですと断ったので相手もすぐに引き下がって次の家に向かってくれました。
太陽光と蓄電池の営業も多いですが、最近はエコキュートの耐用年数に達している家も増えているのでエコキュートの営業も多いみたいですね。
調べてみると、エコキュートの訪問営業で一緒に浄水器を勧めてきたり、交換を勧められるという営業も多いとのことで注意が必要ですね。
我が家では、少し前に訪問営業で
「エコキュートの水抜きってしていますか?やり方含めて教えますよ」
という営業がきて、点検だけなら良いかとお願いしてしまったところ、3時間くらい営業にあって休日を半日無駄にしてしまいました。
その時の営業内容とかかった時間を次で書いておきますので、話を聞いてしまうとどんなスケジュールになるのかの参考情報としていただければと思います。
日程調整後の点検の内容と営業内容
水抜き当日ですが水抜きだけで終わることは無いと思います。水抜きはあくまで営業のきっかけをつくるための材料なので、営業さん的にはその後の商品説明がメインになります。
多分事前にご主人と奥さん二人の都合がつく日でお願いしますと言われるので、水抜き後に二人で説明を受けることになると思います。
水抜き自体はやって定期的にやったほうが良いことなので、やったことないんだけどという人は実際に見せてもらって参考になると思うので、営業されるのを覚悟の上なら、やってもらうのは有りだと思います。
我が家では日曜の10時からスタートして水抜きは15分くらいで終了し、その後家のリビングでサービスの説明を2時間聞くことになりました。
フィルターや割安交換などエコキュート関連の保証サービスを営業される
何を営業されるのかと話を聞いてみたところ、今回の営業内容は
・エコキュートが壊れた場合に安く交換するサービス
・エコキュート含め家の水の入り口部分の水道管へのフィルタ設置
というものでした。
営業トークとしてはエコキュートを最大限長持ちさせつつ、どうしても壊れてしまうものなので壊れた場合も安く交換できるので是非保証サービスに契約してほしいと言われました。
説明を聞いて思ったところとしては
エコキュートを長持ちさせるためにフィルターを入れるというのは、確かに効果ありそうとは感じたものの、フィルターが信用できるのか、交換が必要になったらちゃんと交換してくれるのか、交換が必要になった時にその会社が残っているのかといったところが疑問として残りました。
また、エコキュートを新しいものに替える場合の費用として言われた金額が最近物価も上がってるので80万以上かかると言われたことも不信感につながりました。
自分が3年前にエコキュートを交換したときは30万円くらいで工事費込みでできたから、さすがにそこまでしないでしょと思い、楽天で「エコキュート ダイキン 工事費込み」で検索すると43万円くらいで見つかったので、やはり営業トークの戦略で高い値段を言っているのだなと。
たしかに自分が3年前に電気屋でエコキュートの値段を見た際に、書いてある金額は60万以上かかって高すぎるなと思った記憶はあるので、実際に80万円で売っているところはあるかもしれないので嘘ではないと思いますが、冷静になって調べればすぐに安い値段は出てくるので、営業トークで不安をあおられてその場で契約してしまうのはリスクがあるなと思います。
今回、その値段を言われたときに自分の経験からさすがに高く言い過ぎだと思えたので、今回の営業は迷わずその場でお断りできたのですが、知らなかったら営業されたサービスの値段がお得に感じられたと思うので、その日に契約をしてしまうこともあり得るなと。
やはり、訪問営業はいったん冷静になって金額判断や情報収集をしたうえで判断しないとですね。
まとめ
オール電化の家ではエコキュートを入れている家が多くあると思います。
しかし、しっかりと説明書を見て定期的に水抜き等のメンテナンスをやっている人はかなり少ないと思います。
そんな中で
「エコキュートの水抜きやったことあります?やらないとヤバいですよ」
と言われたら、やってくれるならお願いしようかなという心理になる人は多いと思います。
普段よくある「太陽光と蓄電池入れまそんか?」っていう営業は速攻で断る人も、エコキュートを言われると不安になりますよね。
訪問営業でアポイントをとる方法としてはだいぶ良いところをついているなと思うので、水抜きをやってもらうのは有りだと思うのですが、営業さんの売りたいサービスについては、その場で契約せず一旦冷静に考えて、本当に必要かを冷静に考えてみることが大事だと思います。
自分は、エコキュートの相場もなんとなく経験から想像がついたので、流石に高く言い過ぎでしょと思ったのと、そんな契約する家計の余裕もなかったので、その場できっぱりお断りしました。
訪問営業だとよくある「今だったらキャンペーンでこの値段でできるんです」とかは、たいてい信用できないと思うので、しっかり冷静に考えて余計なローンは組まないように気を付けましょう!

にほんブログ村

パチスロランキングへ