小学校の入学は準備が大変&PTA役員の選出も
昨日は次男の入学式に参列してきました(^^)
つい最近まで幼稚園でワイワイ遊んでた次男もピカピカのランドセルを背負ってこれからは小学生、そして長男はあっという間に4年生ということで小学校も折り返しってことで最近は子供の成長も早く感じます(^-^;)
そして自分の方は40手前にして四十肩っぽい症状もあり身体の衰えも感じる今日この頃(運動しなくては(>_<)・・・って年に何回言ってるんだろうか)
幼稚園の高い月謝も三男が幼稚園か保育園にいくまではしばらく無いってことで家計的にはこれからに備えて貯める期間に入らないといけないですね。
最近ニュースでもたまに取り上げられる無貯蓄世帯になってしまってるのでほんとにどうにかせねば(つд`)
・・・と気が重い話はこのくらいにしといて入学準備ってやつは結構大変なので皆さん春休み入ったら早め早めで準備しておきましょう☆
結構多い入学準備作業
一番大変なのが名前付け作業かなと思いますがネットで名前シールをしっかり頼んで自分も手伝う形で無事入学式前日に終えました(結局ギリギリw)
名前シール等の入学準備であると便利なものシリーズはこちらの過去記事に書いてありますのでよろしければ(^^)
初日にクラスがわかるのでクラスがわかってから体操着のクラスの書き換えとか新たな書類の提出とかもあるので入学式当日も嫁は2時半まで作業してたようです(^-^;)
ほんと共働きの家だったらそこら辺の準備って大変だろうなって思うくらい持ってくるものや準備するものが多いので出来るものは早めの準備でリスクを回避しましょう(>_<)ゞ
入学式でPTA役員も決定
小学校名物のPTA役員の選出も入学式初日に早速ありました(^_^;
PTA
Parents and Teachers Associationの略。父母と先生の会。子どもの教育効果を高めるために父母と教員が自主的に結成・運営する組織。19世紀末に米国にはじまり,1947年以降日本でも各地の小・中・高の学校単位に結成された。
最近は一人一役ってことで何かしら毎年仕事を任されるのと役員も子供一人につき6年間で1回やらないといけないルールってのがあるらしいです(地域によって違うかもですが)。
個人的にはここまでPTA活動やる必要ないんじゃないかなってのも多い気がして一人一役やらせるために無理やり仕事を作ってるんじゃないかなとも思ってみたりするわけですが・・・
PTA活動は基本奥さんにまかせてて都合がつかないときに代理で出席ってくらいなので最低限の役割取りあえず果たしておけばいいかなってコースですね。
ってことで五、六年生の大変な時期に任されないようにって事で低学年のうちはママさん達の立候補も凄く各クラス3人の枠に10人近くが立候補してジャンケン合戦が繰り広げられてました。
幼稚園は誰も立候補者が出なくて役員決めが大変だったってことなので初めて小学生に入った家庭はびっくりするんじゃないかなとΣ(・ω・ノ)ノ
幼稚園の時と比べると親が確認したり用意しないといけないことが増えたり宿題、連絡帳の確認が毎日のようにあるので自分も出来る範囲で参加していかないとな~って思ってます。
今日はなんだか日記のような感じになってしまいましたが小学校のお役立ち情報があったらまた記事にしてみます☆
ではまた(^^)/
にほんブログ村
パチスロランキングへ