東海道新幹線のぞみ(N700系)の充電用コンセント位置
こんにちは☆
サラリーマンのパパさんの中には出張で東海道新幹線乗るという人結構いますよね。
自分も少なめですが年に数回東海道新幹線に乗る機会があります。
東海道新幹線といえばビジネスマンの新幹線といった感じでいつ乗ってもスーツ姿のサラリーマンが乗ってるんですがやはりそこで充電用コンセントってどこかに付いてたっけ?とふと疑問に思う人もいると思うので乗ったついでにコンセント位置調べてきました☆
コンセント位置
普通車
普通車には窓側(A席、E席)の全てと最前列と最後列の壁側に充電用コンセントが付いています。
なので充電しながらパソコンしたりスマホ使いたいというかたは窓側席を予約するようにしましょう☆
窓側取ったのに内側の席の人がわざわざ充電器延ばして先に使ってた場合は・・・運が悪かったと思うか交渉するかはおまかせしますw
窓側席のコンセントは足元にあるのでちょっと差し込むのは不便かもしれないです。
最前列はこんな感じでテーブルの横に付いているので一番欲しい位置に付いてるので空いてるなら最前列が快適に使えそうですね☆
グリーン車
グリーン車は全席にコンセントが付いています。流石グリーン車ですね(^^)
そして、自分も奮発してグリーン車に・・・というのは無理なので写真だけ撮りに行って来ましたw
いやぁ、グリーン車は違いますね。いつかグリーン車で移動できる身分になりたいw
というこで椅子の肘起き部分に個人用で付いているので快適に利用できそうです。
[ad#slotpapasan09]
まとめ
新幹線の座席予約の基準は今までは窓側で富士山が見れる方か反対の海側を眺めるかくらいしか考えていませんでしたが充電用コンセントもポイントになってきますね☆
どちらにしろ窓側が色んな面で便利ですが目的に応じて良い席取っていきたいです。
では本日は短めですが東海道新幹線充電用コンセント情報でした☆
ではまた(^_^)/
にほんブログ村
パチスロランキングへ