注文住宅 内装編
どうにか間取りも決まって施工開始みたいな時期に入ると今度は内装とか導入するキッチン、お風呂、トイレなんかを決める段階に入るわけで(やっと終盤(^-^;))なんとなく家のイメージも固まってくるころです☆
タマホームの売りとしては全国規模の建築数がある中で内装関係のメーカー(トイレならINAXとTOTOとか)はそれぞれのアイテムごとに三社くらいと契約してその中から好きなメーカーをお客さんが選ぶシステムとなってます☆
なのでそれぞれのメーカーも競争するし同じアイテムをタマホームとしては大量購入するので値引きもきくから安く提供できるんですということでした(o´∀`)b
そんな感じでキッチン、風呂、トイレ、洗面所をそれぞれ好みのメーカーから選んで壁紙もカタログの中から全部屋分と廊下も含めて決めるました☆ここまできたら一生に何度もない注文住宅大変だけと楽しんで決めちゃおうみたいな感じで前向きにやってた(かな?)と思いますw
そしてコンセントの位置と各部屋のテレビとかエアコン用コンセント位置って決めてシャッターとか建具のドアとかの色とデザインなんかも決めてきました。
コンセントは今になって思うとダイニングテーブルの真横(ホットプレートとか使う用)と寝室ももう1個くらい追加しといても良かったなって思います。
色々考えて決めたつもりでも思い返すとここをこうしといた方が良かったなってところはやっぱいくつか出てきますね(^_^;)
後で話しますが駐車場の若干の傾斜ももう少しなだらかにしとけば良かったとか納戸に押し入れ着けとけば良かったなとか…。
そしてカーテンと照明もタマホームで決められるのでアパートで使ってたのを流用できない部屋分の照明とか決めていきました。
2階の部屋とかはニトリで買った方が安くすむ場合もあるのでそこら辺は自前で用意するのもあわせてちょこっと節約していきました☆
タマホームの標準装備で二重窓とかもあるんですがアパート時代から比べて結露がほぼ発生しなくなって防音効果もある気がするのでタマホームに限らず注文住宅で窓が選べる場合は断然二重窓がお薦めです☆
他にはオプションにはなったんですがフローリングの樹脂コートってのがあるんですが床がツルツルになる上にワックスを塗る必要がなくなるんで小さいお子さんがいる家はリビングとかだけでもやっておくと食べこぼしを濡れティッシュとか雑巾で拭きまくってもワックスが落ちる心配なく過ごせます(^^)
もう1個オプションでつけて良かったなっていうのが寝室のベランダ側の大きな窓のすぐそばの天井に付けた物干し竿をかけるやつ(天井から棒がおりてきて下が輪っかになってる形です)が雨降った時とかすぐに室内に干しておけるのでそんな高いものではなかったのでこれもお薦めです(o´∀`)b
そんな感じで内装関係ってことで思い出せる項目書き出してみましたヾ(o´∀`o)ノ次は外構とかそこら辺の話を☆
また、家を建てた後で自分がタマホームを紹介して紹介した人が契約に至った場合は両者に10万円づつお渡ししますよってキャンペーンがあるって言ってたのでタマホームにもし興味がある方は紹介しますのでコメントいただければと思います♪
ただ前に紹介の話でコメントいただいてやり取りしたときは、もうタマホームで色々と説明を受けて契約する直前くらいだったので、その時点では紹介制度が使えないとのことでした。
ということでまだタマホームに行ってない時点でコメントいれてくださいm(_ _)m
ちなみに下のコメント欄にコメントを打ち込むときにメールアドレスも打ち込む手順になってるのでコメント頂ければメールの方に返信させていただきます。(もちろんメールアドレスは非公開です。)
関連記事
・総集編
住宅メーカーをタマホームに決めてから家が建つまでの全工程のまとめ☆
にほんブログ村
パチスロランキングへ